乳酸菌が「細胞外膜小胞」を介して免疫細胞を活性化する仕組み解明、世界初-近大ほか
腸内細菌が腸管内の免疫細胞を刺激して全身に影響を与えるメカニズムは不明だった
近畿大学は8月31日、乳酸菌が宿主の腸内において、「細胞外膜小胞」を用いて免疫細胞を活性化する仕組みを解明したと発表した。この研究は、同大農学部応用生命化学科の倉田淳志准教授、上垣浩一教授らの研究グループによるもの。研究成果は、「Scientific Reports」に掲載されている。
ヒトは日常的に発酵食品を介して乳酸菌などの細菌を摂取している。また、ヒトなど動物の腸管には腸内フローラ(腸内細菌叢)と呼ばれる細菌群が生息している。摂取した細菌や、腸内に存在する細菌は、腸管内の免疫細胞を刺激して全身に多様な影響...