アミロイドタンパク質凝集体、細胞毒性が強いものは動きが大きく速いと判明-量研ほか
中性条件で凝集したアミロイド凝集体の方が酸性条件より毒性が強いのはなぜか?
量子科学技術研究開発機構(量研)は1月17日、アルツハイマー病など神経変性疾患の原因とされているアミロイドタンパク質凝集体について、細胞への毒性の強さが異なる凝集体の間には、原子運動の大きさと速さに違いがあることを世界で初めて明らかにしたと発表した。この研究は、量研量子生命・医学部門量子生命科学研究所構造生物学研究グループの松尾龍人主幹研究員、ラウエ・ランジュヴァン研究所(フランス)のAlessio De Francesco博士、グルノーブル・アルプス大学(フランス)のJudith Peters教授らの共同研究グ...