世界初!国産手術支援ロボットで小児手術成功、コンパクト設計がポイント-神戸大
小児外科手術において、国産手術支援ロボットを用いた手術を世界で初めて成功させた神戸大学のニュースをご紹介いたします。
近年、世界で手術支援ロボットの開発が進められ、その多くは成人を対象に利用されています。小児例の報告も増えてきていますが、小児外科手術の課題として体格や臓器が小さいことから操作範囲が狭くなるため、安全性の確保が必要となります。そのような中、国産の手術支援ロボットにおいては、手術を実施するアームがヒトの腕に近い形をしたコンパクトな設計となっており、アーム同士やアームと助手医師との干渉が低減されます。小児外科領域でもその特徴が発揮できると考えられ、事前に研究が行われました。新生...