世界初、ロボット連携で臨床検体の配送・検査機器への投入に成功-藤田医科大ほか
高齢化に伴う患者数の増加、労働人口減少による医療従事者の確保が課題
藤田医科大学は8月21日、屋内配送用サービスロボット「FORRO(フォーロ)」とアーム付き自律走行型サービスロボット「Nyokkey(ニョッキー)」の2種類のサービスロボットを連携させた実証実験に成功したと発表した。これは同大と川崎重工業株式会社の研究グループによるもの。同大岡崎医療センターにて実証実験を実施した。
日本では、高齢化に伴う患者数の増加、労働人口減少による医療従事者の確保が課題となっている。この先も質の高い医療を持続的かつ安定的に提供し続けるためには、医療現場の業務の自動化により、医療従事者の負担軽減や業務...