2019年6月、日本で初めてとなるがん遺伝子パネル検査が保険適用を受けました。保険適用されたことで、受診機会が一層広がり、がんゲノム医療がさらに発展することが期待され注目を集めました。がん遺伝子パネル検査の実施件数は、その後年々増加し、検査に携わる臨床検査技師が果たす役割はますます重要になってきています。がん遺伝子パネル検査と臨床検査技師の役割をわかりやすく解説した東邦大学医療センター大森病院の臨床検査部コラム「がんゲノム医療と臨床検査技師の関わり」をご紹介いたします。

近年の研究により、がんの発生の原因となる遺伝子変異が明らかになってきています。これまでは、がんが発生した臓器を対象に治療することが一般的でしたが、特定の遺伝子変異にターゲットを絞った治療薬も登場してきています。このような中、遺伝子変異を調べる検査手法は進歩し、一回に数百種類のがんに関係する遺伝子変異を解析できるようになりました。この検査をがん遺伝子パネル検査と言い、検査で見つかった遺伝子変異に合わせて治療を選択することをがんゲノム医療と呼びます。このがん遺伝子パネル検査を行う上で大きな役割を果たしているのが臨床検査技師です。臨床検査技師には手術などで得られた組織からサンプルを作成するうえで精密な操作が求められ、検査では遺伝子変異を特定するために高い精度が求められます。検査で得られた情報を基に、専門家会議であるエキスパートパネルにおいて患者さんごとに最適な治療を検討します。コラムでは、がんゲノム医療における臨床検査技師の役割を中心として、その取り巻く環境を分かりやすく網羅的に解説されています。

がん遺伝子パネル検査の実施において、精度の高い検査データを提供するために日々尽力している臨床検査技師の活躍は欠かすことができません。がん遺伝子パネル検査がより身近な検査になることでがんゲノム医療の発展につながることが期待されます。

コラムは、東邦大学医療センター 大森病院ホームページ内の臨床検査部コラム「がんゲノム医療と臨床検査技師の関わり」(2023年11月2日)にて公開されています。

https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/kensa/column2/2023/column_119.html

画像: がんゲノム医療における臨床検査技師が果たす役割とは

シスメックスのコーポレートサイトでは、「OncoGuide™ NCCオンコパネル システムが胆道がんにおけるフチバチニブのコンパニオン診断として一部変更承認を取得」についてのお知らせを掲載しております。

もっと見る

本記事は医療関係者専用記事です。

この先は、日本国内の医療関係者(医師・看護師・検査技師・栄養士・薬剤師など)の方に
当社商品に関する情報を提供することを目的としたページです。
日本国外の医療関係者および
一般の方に対する情報提供を目的としたものではございません。

あなたは医療関係者ですか?

  • はい
    ※医療関係者専用記事を閲覧する
  • いいえ
    ※TOPへ戻る

This article is a sponsored article by
''.